Quantcast
Channel: いづつやの文化記号
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4062

メジャーに昇格できない日本人選手!

$
0
0

Img

インディアンス傘下の3Aでプレーしメジャーへの昇格をめざしていた松阪が20日、自由契約になったという。開幕からマイナーでの登板が続いていたが、投球感覚をとりもどし後半にはインディアンスの先発陣に加わるだろうと期待していただけにとても残念。

肘の手術を克服して元のようなピッチングをするのは傍でみているよりずっと大変なことなのだろう。松坂はもともとコントロールがいいほうではなく、ストレートで押し、最後はスライダーで打ち取るタイプのピッチャー、だから、ストレートが思うように投げられないと本来の力が発揮できない。

これから移籍先を探すことになるが、今地区優勝を争っているような強いチームからお呼びがかかることはない。誘ってくれるとしたら来シーズンのチーム編成に着手している下位の球団。マイナーで契約して来シーズンキャンプでの実績をみて先発投手にする。でも、声がかからず来春まで所属先が決まらないケースも十分ありうる。心配だが弱いチームにとって投手陣の強化は最も大事なことがから、松阪の実績に期待するところはあるはず。松阪にはなんとしても復活してもらいたいので、その日まで辛抱強く精進を重ねて欲しい。

オルオールズの和田も肘の手術のためまだメジャーのマウンドにあがれてない。前半はリハビリからの慣らし運転で本格的なピッチングは後半からというのがこの1年の投球プランのため、今年中のメジャー昇格はなさそう。コントロールが身上の投手なので、これが完璧にできないとメジャーの打者を抑えるのは難しい。自分の持ち味がだせれば、あとは打者との対戦の積み重ねだけ。来シーズンに期待したい。

西武からアスレチックスへ移籍した中島は想定外のマイナー暮らし。ショートのポジションをこなす守備力が信頼されてないのかもしれない。これがパンチ力のあるバッティングにも影響し、50人のロースターにも入れなかった。これは解雇通知に等しい。契約条件を下げて別の球団に移る道を選ぶことになるだろう。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4062

Trending Articles